暮らしの様子
「大きくなってね」
2022年05月20日
女性のお客様が中心になって、ホームの駐車場にお花を植えました。お水をあげながら「大きくなってね」と語りかけるお客様。日ごとに大きく育っていくお花を、今も暖かく見守ってくださっています。
お花見
2022年04月12日
ホームの近くに立派な桜の木があります。お天気のいい日を何日か選んで、観桜会を行いました。今年も思いのほか満開となるのが早く、多くのお客様に見ごろの桜を楽しんでいただけるよう、ご案内のスケジュール作成には苦心しましたが、おかげさまで「今年も見れて嬉しかった」「また来年も見たい!」「団子もあれば最高やな」...そんなお言葉を頂戴しました。
盆栽づくり
2021年05月31日
盆栽好きのお客様が集まり、盆栽づくりを楽しんでいただきました。良い天気で気持ちも晴れ晴れ。とっても素敵な作品が完成しました。
ホワイトデー
2021年05月15日
チョコでコートしたいちご・バナナ・マシュマロ。どれもスタッフの手作りです。当ホーム長がおすすめに伺います。お好きなものをお召し上がりください。
節分
2021年03月11日
ニチイホーム東船橋の節分は、今回はコロナ禍ということで密にならないよう豆まきは行わず、その代わりに鬼に扮したスタッフが豆をお客様にお配りし記念撮影を行いました。
おめでとう100歳
2021年03月04日
100歳を迎えた入居者様をケーキでお祝いしました。とてもお元気に毎日をエンジョイしておられるのには驚嘆いたします。
※お客様のプライバシー保護のため、一部画像を修正しています。何卒ご了承ください。
初詣
2021年02月26日
今年の初詣はホームで!何と施設内に神社を作ってしまいました。干支のオブジェと門松は、作業療法士とお客様による力作。もちろんおみくじもありますよ。
端午の節句
2019年05月15日
端午の節句にちなんだアクティビティを開催しました。
-
兜をつけていただき、記念撮影。
-
バックの鯉のぼりは皆様でお作りいただきました。
-
5月人形と一緒にパチリ。